- 記事一覧
- しつけ・トレーニング
- イタズラ対策
ブタさんのお迎え検討中の方、mipig ownersの皆さんから、ブタさんの「イタズラ」に関してのご質問やご相談をいただきます。
今回はカフェでの「イタズラ対策」をご紹介いたします。
イタズラに対する対策などを行う際は、以下2点に意識しましょう。
・なぜ、そのイタズラをしてしまうか、原因を模索しつつ、考えられる原因に沿った対処をしていくこと
・イタズラをさせない環境を作り
・暇
何もすることがない、寂しさから、イタズラをしてしまうことがあります。
お留守番が長くなる場合などはおもちゃを与えたり、ぬいぐるみを置き、暇な時間や寂しさを少しでも、軽減させましょう。
・注目を浴びたい
ご家族に構ってほしく、注目を浴びるためにわざとイタズラなどをしてしまうことがあります。
そのような時は「無視」をして、わざとイタズラしても、「遊ばないよ」と教えることが、
ブタさんにとって理解しやすいです。しかし、イタズラは誤飲などの心配もあるため、遊ぶ時はたくさん遊ぶ、遊べない時は遊ばないとメリハリを付け、イタズラできない環境を作ることが大切です。
・歯痒い
ブタさんは生後10ヵ月~2歳ごろまで、歯の生え変わりがあります。
その期間は歯痒さから、硬いものを齧りたがる子が多く、壁などを噛むことがあります。
硬いもの(かじり木など)やおもちゃを与えたり、代わりに噛めるものを与えましょう。
・何か食べたい
ブタさんは満腹中枢が鈍かったり、野生では1日の大半を採食に費やすことから、
1日を通して何かを食べていたい、噛みたいという欲が強いです。
そのため、何か噛み噛みしたり、キッチンの食べ物を盗み食いしてしまうことがあります。
硬いもの(かじり木など)やおもちゃを与えたりして、噛みたい要求を満たしてあげましょう。
基本的にブタさんの手の届く位置や生活スペースに噛まれやすい、食べてしまわれやすい(人の薬、フード、ゴミ箱など)ものは置かないようにしていただくことがおススメです。
・壁を齧ることへの対策
壁や仕切りの木を齧ってしまう子がいるため、アクリル板を張り、歯が滑って齧りにくくしています。
・コンセントの齧り防止
コンセントカバーを設置したり(タッパを使用)手の届かない高い位置に通すようにしています。
・柵の押し上げ防止
柵を押し上げられたり、脱走しないよう、重りを設置しています。
・ケージの脱走防止
ケージを鼻で押して脱走してしまうことを防止すべく、ルーティングボックスに重りを入れて、屋根に乗せています。
屋根は手作りで、両面木枠を作り、ケージを挟んで固定しています。
※市販の屋根では、重さに耐えきれないことが多く、手作りしています。
ケージの上に乗せているルーティングボックスの中には40㎏ほどの重りを設置してます。
・お布団の齧り対策
ベットにごはんの匂いが付かないように気を付けたり、噛んでも壊れにくい、耐噛みベットを使用してます。
ごはんを食べたあと、お布団を鼻でほりほりする子も多く、匂いが付きやすくなるため、ごはん後はお口拭きを徹底しましょう。
耐噛みベットでも、壊してしまう子には、毛布を使用し、ベットの代わりにしています。
ブタさんのイタズラ対策、いかがでしたか?
各ご家庭でも、イタズラ対策で工夫されていることも多いかと思います。
ぜひ、コミュニティで対策をシェアしてくださいね。
mipigも一緒に原因と対策を考えていければと思いますので、ブタさんとの生活の中で、イタズラなど、お困りごとがございましたら、お気軽にチャットにて、ご相談くださいませ^^
●●
mipig 編集部
ペット の ブタ さん、 ミニブタ さん、 マイクロブタ さんの飼い方・飼育情報なら、mipig owners